全国結婚相談事業者連盟
良縁ネット 正規加盟店

登録会員数:85,000名以上

連盟データ:2023年3月時点

TEL.070-8958-8133

10:00~20:00 (不定休)

お問い合わせ

資料請求
(無料)

相談予約
(無料)

ブログ

2023.05.14

カウンセラーを選ぶために知っておきたい3つのこと

結婚相談所を利用するメリットの一つに、カウンセラーの存在が

挙げられるかと思います。

 

一人では婚活を進めるのは、正直大変だと思います。

婚活についての悩みや相談なんて、親しい友達や家族にもなかなか

言いにくかったりしますし・・・。

 

そういう時に、カウンセラーがあなたの味方になって、成婚に向けて

伴走するのは、心強いのではないでしょうか。

 

とはいえ、カウンセラーにもいろんなタイプがあり、また

人柄も考え方も様々です。

 

せっかく、時間とお金をかけて結婚相談所での活動を始めるなら

カウンセラーの選び方について、知っておいていただければと思います。

以下3つのポイントを挙げてみましたので、参考にしていただければ幸いです。

 

1.カウンセラーのサポート内容を確認する

カウンセラーと一口でいっても、サポートの内容は様々です。

大体のことはホームページに書いてあるかと思いますが、

月に1回の面談のみ、月に○人の紹介のみ、LINEでの対応のみなど、

あなたが希望するサポートと合致しているか、事前に確認しましょう。

 

2.カウンセラーの婚活に対する考え方を知る

カウンセラーにも、婚活に対するアプローチがそれぞれ異なる場合が

あるのをご存知でしょうか。相談所によっては、複数同時交際を

勧めてくれないところや、急ぎに対応してくれないところも

あったりします。

まずは、ご自分がどれくらいの期間でどんな感じで婚活を進めて

行きたいのか、カウンセラーさんがそれを支援してくれるのか、

確認しておきましょう。

 

3.カウンセラーとの相性が大事

最後に、大事なのはカウンセラーとの相性です。

ほとんどの相談所は、あなたのために精一杯応援してくれると思いますが

相性ばかりはどうしようもありません。

 

気になる相談所があったら、そこでは誰があなたのお世話をして

くれるのか確認して、自分との相性をしっかり見ることをおすすめします。

ちょっと話してみて、相性がよくないな、と思ったら、別の相談所を

当たってみましょう。

 

カウンセラーとしっかりタッグを組みながら、安心して婚活に全力を

傾けてもらえたら嬉しいです。

あなたの頑張りを応援しています!!

 

 

 

九州での婚活なら
縁bloomへ!
お問い合わせはこちら

縁bloomでは
随時お問い合わせを受け付けております。

まずは資料でご検討されたい方へ無料で
お送りするパンフレット。
直接ご相談されたい方へ無料の相談会も開催しております。興味のある方はお気軽にお申込みください!

詳しい資料を見て判断したい方はこちら

資料請求(無料)

直接、ご相談されたい方はこちら

相談予約(無料)

お電話でのお問い合わせ

10:00~20:00 (不定休)

  • 全国結婚相談事業者連盟

    結婚相談所 縁bloomは全国結婚相談事業者連盟加盟(TMS)の優良相談所です。

  • Rnet
  • この相談室では良縁ネットを通して
    ノッツェ会員とお見合いをすることができます